神社情報
[御祭神]国常立命(国土の守護神) 五十猛命(殖産・商工業の守護神) 素盞鳴命(厄除・招福の守護神) 豊受比売命・市寸島比売命・岐久理比売命 誉田別命(応神天皇)・菅原道真公 社伝に依れば、正親町天皇の御代、潮田の地を知行した太田道灌の曽孫にして北条氏の寵臣、太田新六郎康資は、東潮田の杉山社、西潮田の御獄社の社殿を各々新たに結構し、北条一族の崇敬の念、殊に厚いものがありました。この両神社の御鎮座は、遠く人皇十二代景行天皇40年の御代、日本武尊が東征の途中、相模から海上を上総へ向かわれた時、征途の安全、御守護を祈願して、海岸老松のうっそうとした潮田の地に小祠を奉斎したことに由来すると伝えられています。以来幾度かの社殿修理、造営、小祠の合併を経て、御神徳愈々発揚し、潮田地域の氏神様として、両社とも人々の厚い信仰を集めてきました。大正八年、京浜工業地帯の一大発展に伴い、東西の神社を合併、潮田神社の社名を得ました。昭和59年、氏子崇敬者の総意を集めて、荘厳華麗な現社殿が造営竣功され、面目を一新しました。宝物と文化財 神鏡一面=永仁6年(1294)の在銘 棟札4枚=東西神社分 海翁石=宝暦4年、太田蜀山人調布日記に記載 刀剣二振=月山雲龍子貞一の在銘 由緒記一巻=青山杉雨筆 神代神楽=神主家伝来の土師流の演舞 御祭事暦 一、歳旦祭1月1日 一、成人祭1月15日 一、節分祭2月3日 一、初午祭2月初午の日 一、祈年祭2月17日 一、例大祭6月第1金・土・日 一、大祓式6月30日 一、七五三 11月中 一、酉の市 11月酉の日 一、新嘗祭11月23日 一、大祓式12月31日
御祭神
祭礼
境内神社
神奈川県の神社を探す
フリーワードの部分に神社名や御祭神の名称、鎮座地、お祭りの名称などを入力すると、該当する
言葉が含まれる神社が検索一覧に出てきます。