神社情報

default

横浜市保土ヶ谷区

橘樹神社

たちばなじんじゃ

天王様

てんのうさま

住所: 〒240-0003 横浜市 保土ケ谷区 天王町1ー8ー12
電話: 045-331-0136

祭神 素盞男尊 天照大神の御弟 御神性勇武に座します故の御名で疫病祓除の神である 由緒概要 当神社は、文治2年(約800年前)、源頼朝公天下の平和を賀し国中の大小の神祇に奉幣し祭祀の典を行った時の創建とつたえられる。即ち京都祇園社(現在の八坂神社)の御分霊を勧請奉祀した。故に当社も祇園社、牛頭天王社、天王宮、橘樹社等社名が変わり大正10年、正式に現在の社名となった。境内地 2621平方メ-トル(793坪) 社殿 文政13年、改築せらる(大正12年、関東大震災に倒潰)昭和四年、復興。神明総欅造り 屋根銅板葺(昭和20年4月15日 空襲による戦災の為全焼)昭和26年、復興。現在に至る。境内末社 神明社 天照大神 稲荷大神 猿田彦大神をまつる 神田不動尊 庚申塔3基 明和元年 200年前。寛文9年 300年前。天和2年 300年前 主要建物 神楽殿 昭和36年 新築 20坪。 手水舎 昭和36年 新築 社務所 昭和44年 新築 55坪 主要石造物 鳥居 鉄筋コンクリ-ト造 大正14年建立 鳥居 小松石造宝暦7年「帷子町氏子中」の彫あり 230年前。玉垣 明治17年 築造。明治天皇東幸遺蹟碑 明治天皇東幸の節 境内を浄地とし内侍所を奉安したのでこの記念碑が建立せらる。復興記念碑 昭和4年復興の節建立。石盥盤 小松石造 延宝6年の彫あり 300年前のもの。狛犬 1対 小松石造 嘉永5年奉納 120年前。 燈籠 1対 紀元2600年記念として建立。祭事歴 1月1日 歳旦祭 初詣。2月 節分祭。6月中旬 例大祭。 11月15日 七五三祝。氏子区域 天王町 宮田町 岩間町 帷子町 鎌谷町 峰岡町 川辺町 和田町 常磐台 峰沢町 岡沢町 釜台町

御祭神

素盞嗚尊(すさのおのみこと)

祭礼

6月15日近い土曜日
夏祭(なつまつり)
【天王祭(てんのうさい)】

境内神社

神奈川県の神社を探す

フリーワードの部分に神社名や御祭神の名称、鎮座地、お祭りの名称などを入力すると、該当する

言葉が含まれる神社が検索一覧に出てきます。

住 所
フリーワード