神社情報

DSCN1790

横浜市金沢区

浅間神社

せんげんじんじゃ
住所: 〒236-0016 横浜市 金沢区 谷津町432

御祭神 神代紀に曰、天孫の曰はく、汝が懐める所の者は、吾が子にあらじとのたまふ。木花開耶姫、愈り恨みまって曰く、吾が娠めるところ、若し天孫の胤にあらずば、必ずまさに焦げ滅びなむ。實に天孫の胤ならば、火も害ふこと能はじといい。即ち無戸室を作りて其の内に入り居り。火を放けて室を焼く。煙の中より三子生ず。火少しも害ふ所なし。ゆえに安産を称へ奉り、并に火災を除き、穀を傳へ、狹名田の稲を以て天甜酒を釀す。又、蚕を養ひて神の御衣を織る。故に五穀成就、酒造養 守護の御神なり。

御祭神

木花佐久弥毘売命(このはなさくやひめのみこと)

祭礼

1月1日
越年祈願祭(えつねんきがんさい)
1月1日
新春例祭(しんしゅんれいさい)
【新年祭(しんねんさい)】
7月上旬
夏季小祭(かきしゅうさい)
8月下旬
例祭(れいさい)
【夏季例大祭(かきれいたいさい)】

境内神社

神奈川県の神社を探す

◎フリーワード(神社名や御祭神、鎮座地、お祭りなど)で検索ができます。

該当の検索結果一覧が表示されましたら、

その神社をクリックして神社の詳細を御覧ください。

◎詳細ページにバナー御札や御祈祷などのお問い合わせはこちらへがある場合、

何かお願いなどありましたら、

バナーをクリックして連絡先の神社にお問い合わせ願います。

住 所
フリーワード